
東北(仙台・山形・青森・岩手)で買ったかわいいお土産
青森のお土産

はとや製菓「青森さんのやさしいスープ」

鈴木農場「嶽きみスープ」

小見世だより


ラグノオ「パイ物語 りんごのおはなし」


『かわいい!パケ買いデザイン』のP79に掲載されています。デザインは、青森で活動する 字と図 のよしだすすむさん。
ポコロン


『かわいい!パケ買いデザイン』のP115に掲載されています。デザインとイラストは、ヨコ・タテ・ナナメの横山咲希さん。
六花酒造「じょっぱりカップ」のこけし柄


森の中の果樹園「森果樹印のフルーツジャム」

JR東日本・のもの「とれまる青森りんごチップス」

まぐろほろ煮

おわりに
東北を一泊二日で周るという弾丸調査。見るのは駅とその周辺のお店だけ。それで何が分かるのかと言われると恐縮だけど…、東北はとてもいいところでした!
青森と山形は何気に初めての訪問だったんだけど、何だろう、地元にいるような背伸びしなくていい感じがあって。雪のシンとした感じや全体的に白くなってるのも好きで、繁華街も怖くないし、夜が早いのもいい。大人も子どももブーツ履いてたりモコモコなアウター着てるのがかわいい。関東では見かけない、赤ら顔の漁師さんみたいな人を見たり、東北弁を聞いてほっこりしたり。お土産も、りんごとかこけしとか、動物とかがモチーフでかわいい。
私は外に出て行くのも好きなんだけど、雨や雪が結構降ってて、もう外に行けないねってなって家で過ごすのも好きで。だから東北も好きなのかなぁと思ったり。(伝わるかな…)
そんな素朴な東北なのですが、デザイン性が高いものも多くてびっくり。たくさん収集できました!
時間の関係で、秋田に行けなかったことだけが心残りです。なまはげのお菓子とかあるのかな〜。そのほかの県も今度はゆっくり行ってみたい。
- ※価格は全て税込です。
- ※こちらの記事の情報は全て2018年11月当時のものです。最新情報についてはお店にお問い合わせください。
関連記事
新着 "お菓子"

プレゼントしたくなる* Mêlé de chocolat(メレ・ド・ショコラ)の〈メリメロ〉
お菓子 /

夏限定パッケージ! ひよ子本舗吉野堂の〈東京 塩ひよ子〉
お菓子 /

やっと見つけた!英国発かわいいクマのビスケット〈マイフェイバリットベアー〉
お菓子 /

[東京・三田] お菓子好きが憧れる〈シヅカ洋菓子店〉の人気クッキー缶〈No. 1 Shizuka Biscuit〉
お菓子 /