
カフェキツネのチョコレート
こんにちは。かわいいものコレクターのkeecoです。
今日は表参道にある「カフェ キツネ(CAFÉ KITSUNÉ)」のチョコレートをご紹介。
実は今年のバレンタインに相方さんにあげたチョコレート。
かわいすぎるのは嫌がるので…、すこーしかわいさが入ったおしゃれチョコにしました。
「カフェ キツネ」とは
フランス生まれのファッションプランド「メゾン キツネ(MAISON KITSUNÉ)」の系列店。
表参道駅を出てすぐのところにお店があります。
お店のテーマは、日本の茶室文化。
竹の生垣や松の盆栽、家紋の入った壁紙など”和”を基調とした空間になっています。
コーヒーは「OMOTESANDO KOFFEE(表参道コーヒー)」や、「パンとエスプレッソと」などを手掛けた國友栄一氏が監修。
店内で販売しているキツネサブレは、菓子研究家・いがらしろみさんのお店「Maison romi-unie(メゾン ロミ・ユニ)」が作っているそう。
お茶もしたかったけど、サブレもほしかったけど、チョコレートだけ買いに行きました。
「メゾン キツネ」とは
メゾンキツネは、フランス人のジルダ・ロアエック(Gildas Loaéc)さんと日本人の黒木理也(Masaya Kuroki)さんという音楽とモード好きな2人によって立ち上げられたブランド。
「ニュークラシカル」をテーマにしたシンプルな服が並ぶんだけど、その中にブランド名のキツネをモチーフにした服があるんですね。
セーターにちっちゃいキツネがワンポイントに入ってたりと、それがちょっとかわいらしいのです。
ビーントゥバー専門店とコラボしたチョコレート
カフェキツネでは、中目黒にあるbean to bar専門店「グリーン ビーン トゥ バー チョコレート(green bean to bar CHOCOTALTE)」とコラボしたチョコレートを販売。
BOXタイプとBARタイプがあって、私はBARタイプを買いました。
ほんとはBOXタイプを買いたかったんだけど、バレンタインの前日だったからかもう売り切れてました…。
こちらが、BARタイプ(税抜1,600円)。
ゴールドのラベルに筆記体のロゴがおしゃれな感じ。
全体の色はキツネの黄色ですね。
このチョコを作っている「green bean to bar CHOCOTALTE」のロゴ。
包装紙はキツネの毛皮をモチーフに。
裏はこんな感じ。
ショプカードももらいました。
白地にロゴがあるだけだけど、なんかおしゃれ。
ショップバッグはこんな透明な袋。
コーヒー豆でキツネの足跡を作っています。
こういうとこがちょっとかわいらしくて好きです◎
BOXタイプは3月上旬まで、BARタイプは5月上旬までの販売だそう。
BARタイプはまだあるかもしれないので、気になる方はお早めに!
【参考】
▶︎ 「カフェ キツネ」がビーントゥバー専門店とコラボ クラフトチョコレートを発売 | Fashionsnap.com
▶︎ カフェ キツネ (CAFE KITSUNE) – 表参道/カフェ [食べログ]
▶︎ 新たな扉からファッション界に「メゾン キツネ」| マリ・クレール スタイル
▶︎ green bean to bar chocolate(グリーン ビーン トゥ バー チョコレート)
新着 "お菓子"

プレゼントしたくなる* Mêlé de chocolat(メレ・ド・ショコラ)の〈メリメロ〉

夏限定パッケージ! ひよ子本舗吉野堂の〈東京 塩ひよ子〉

やっと見つけた!英国発かわいいクマのビスケット〈マイフェイバリットベアー〉
