イラストレーター・布川愛子さんの〈動物の似顔絵屋さん〉に行ってきました
こんにちは!
かわいいものコレクターのkeecoです。
今日は、イラストレーターの布川愛子さんが行う「動物の似顔絵屋さん」というイベントで、家族の似顔絵を描いてもらったお話です。
布川さんのことや、布川さんが描く絵については、こちらの記事をご覧ください。
▶︎ イラストレーター・布川愛子さんの個展「LITTLE WINDOW」に行ってきました
「動物の似顔絵屋さん」とは
「動物の似顔絵屋さん」は、布川さんがその場で似顔絵を描いてくれるイベントです。
ただ顔をそのまま描くのではなく、布川さんがよくモチーフにする動物に見立てて、似顔絵を描いてくれます。
聞くと、3年前くらいから始め、
自身の個展ではなく、こういうイベントで行ったのは初めてなんだそう。
奇跡的にとれた予約
先日行った個展でも、似顔絵屋さんを開催していて。
「行きたい!」と思ったのですが
募集開始時間にメールが送れず・・・
その時はダメだったけど、
後日、布川さんのインスタグラムで「銀座蔦屋でも開催します」という投稿を発見!!
急いで、イベントのサイトとその日の予定を確認、だんなさんに行けるかメッセージを送り、待機。
・
・
・
してたけど、待てずに蔦屋に電話。(15分は待ちましたよ!)
1日限りで定員が6組でしたが、奇跡的に予約がとれました!
ひさびさにドキドキしました〜
今回は本当に投稿を見たタイミングがよかったのだと思います。
それから当日まで楽しみに待ちました♫
会場は銀座蔦屋
会場は、銀座に新しくできた「GINZA SIX(ギンザ シックス)」の中にある、蔦屋書店。
ギンザシックスもはじめてだったので、いろいろ見たかったけど、まずは蔦屋書店に直行です。
レジでお代金を払い、受付を終え、時間まで待ちました。
似顔絵屋さんのはじまり〜
時間ちょっと前に、いざ布川さんの元へ。
布川さんは、「はじめまして〜*」と、笑顔で迎えてくれました。
私がちびさんをひざに乗せて、となりにだんなさんが座りました。
ちびさんは布川さんからDMのカードをもらって、それを最後までずっと持っていました。
少し話したあと、さっそく布川さんが似顔絵を描きはじめます。
途中、ちびさんが「あっ」と指さしたり、何か言ったりするたびに、布川さんは描くのを中断して声をかけてくれました。
絵を描いている間、空気を読んだのか、ものすごく眠たかったのか、ちびさんはすごくおとなしくひざに座っていました。いつもはめっちゃ動くんですけどね。
おかげで、布川さんが描く様子をじっくり見れたし、お話もゆっくりできました。
ちびさんありがとう◎
はい、完成です♫
20分くらいでできあがりました。
下書きもなく、スラスラと、そして丁寧に描いてくれました。
私は絵が描けないので;;; すごいなーと見ていました。
サインもお願いしちゃいました
布川さんに会える機会なんてめったにないので、
時間がない中恐縮でしたが(汗)、サインをお願いしました。
サインって、名前を書くと思ったら、
こんなちゃんとした絵を描いてくれました*
絵を描くのに使っていた画材は、細い筆と色ペン。
目や口など細かいところは細いペンで、
それ以外は筆で描いていました。
イラストレーターさんのお仕事がまじかに見れて、新鮮でした。
記念撮影
サインだけでも恐縮なのですが、なんと記念撮影までお願いしてしまいました!
また心よく、いいですよ、と言ってくれて、
布川さんがやさしくて泣きそうになりました(;u;)
見てください、なんと着ている服が家族全員ボーダーです。
この日、着ていきたい服が、夫婦でボーダーになりまして。
それなら、ちびさんもボーダーにして合わせるか! となりました。
結果、統一感が出てよかったです。
描いてもらった絵
こちらが描いてもらった絵。
さっきの実物がこんな感じになります。
今回は額縁が付いていたので、すぐ飾れました。
布川さんが描く動物はいろいろあるけど、うちの家族はワンコになりました。
似顔絵を描くときは、その人の雰囲気で動物を変えるんだそう。
そういえば、私は戌年で、飼ってたのも犬でした。
犬感出ているかな!
私。なんだか似てます。
だんなさん。こんなシュッとしたイケメンな犬にしてくれてありがたい(:u:)
本人はおひげがあって、ちょっと丸い感じ。
でもいいんです! かっこよく描いてくれて、それを毎日見るほうが気分いいですものね*
よく見ると、インナーの色まで描いてくれています(・o・)
ちびさん。似てます。
目と口元の違いなんですが、雰囲気って出せるんですね。
ちびさんを描いてるときに、靴下の柄まで見てくれて。
アーガイル柄だったのですが、ちゃんとその模様まで描いてくれました*
途中、だんなさんワンコの手に棒が描かれて、
なに持つのかなーと思ったら、大きなツリーの木でした♫
布川さんのサイン。
横のはツリーかな。
ほかの方の似顔絵
この日は、全部で6組の方が似顔絵を描いてもらっていました。
ほかの方の絵は、布川さんがインスタグラムに少し載せているので、また見てみてください*
ネコやリスの方がいたり、傘を持っていたりと、それぞれ素敵な似顔絵になっていました*
おわりに
終わって、サインを描いてもらっているときに少しお話をしました。
布川さんはさまざまな動物を描くのですが、ふと、一番好きな動物はなんだろうと思い、聞いてみました。
すると、「決められないですね〜」とのこと。
ネコは今飼ってるし、イヌも飼っていて、どちらも唯一無二の存在とおっしゃってました。
ワンコの方は最近お亡くなりになってしまったみたいで・・・。
大きかったので存在感があったそう。
どの動物にも愛情をもって描いている布川さん。
その愛情と布川さんのやさしい人柄が絵にもあらわれて、あんなにほっこりとした世界観の絵になるんだなと思いました。
絵は、数日前から壁に飾っています。
見るたびにやさしい気持ちになれます。
リアルな絵や写真だと、ちょっと恥ずかしいけど・・・
イラストに近い絵だから、壁の真ん中にどーんと飾れます。
オリジナルの家族の品ができて、うれしいです。
家宝にしたいと思います*
みなさまも機会があったらぜひ〜♫