
mt博2013@東京 レポート6 -ガチャガチャとワークスペース-
—
前回のレポートはこちら:
mt博2013@東京 レポート5 -幻想的なインスタレーション-
—
幻想的なインスタレーションを見終わり隣の部屋へ。
隣の部屋の壁は水色系のストライプ。
部屋にはマステでデコレーションされた、タイの乗り物「トゥクトゥク」と自転車が置いてありました。
このトゥクトゥクは、カモ井加工紙株式会社の関連会社タイカモカンパニーからのプレゼントだそう。座席のシートは特別オーダーのカラーリングです。
こちらはガチャガチャの部屋。
壁は赤と白のストライプで、ガチャのカプセルが一面に敷き詰められています。
部屋にはTVが置いてあって、今年の夏開催の mt factory tour vol.2 で実施された 竹内泰人さんによるコマ撮りムービー「黄色いネコと不思議なカバン」や mt粟島展のPV なんかが流れていました。
ガチャの部屋の隣にあった、mtが自由に貼れるワークスペース。
壁はみんなが貼ったmtがいっぱい!みんなで自由に貼るって楽しいな。
10月だったのでハロウィン。
クリスマスのツリーと、カラフルな木。
スカイツリーと東京タワー。
そして富士山!ドーモくんもいる。
こちらは、mtを作るときに出る切れ端。自由に持ち帰れます。
私が行った過去2回のイベントでは、長い筒のmtを裁断した後の両端がもらえたんですが、今回は半分に切った形のものでした。
次回は、最終回のレポートです。
会場の出口と、裏の駐車場に停まっていたmt柄の車を少しご紹介します。
お楽しみにー。
—
続きのレポートはこちら:
mt博2013@東京 レポート7 -出口とmtワゴン-
—
mt博2013(公式サイト)
■ 日時:2013年10月18日(金)-11月4日(月) 10時~19時
■ 場所:TEMPORARY CONTEMPORARY 東京都中央区月島1-14-7旭倉庫2F
■ 展示内容:
復刻テープ/mtガチャ/mtはかり売り/自由にmtが貼れるワークスペース/竹内泰人さんによるコマ撮りムービー公開/mtの新しいインスタレーション
■ 日時:2013年10月18日(金)-11月4日(月) 10時~19時
■ 場所:TEMPORARY CONTEMPORARY 東京都中央区月島1-14-7旭倉庫2F
■ 展示内容:
復刻テープ/mtガチャ/mtはかり売り/自由にmtが貼れるワークスペース/竹内泰人さんによるコマ撮りムービー公開/mtの新しいインスタレーション
新着 "イベント"

〈2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展〉に行ってきました
イベント /

イラストレーター・布川愛子さんの〈動物の似顔絵屋さん〉に行ってきました
イベント /

イラストレーター・布川愛子さんの個展〈LITTLE WINDOW〉に行ってきました
イベント /

【ほぼ日】〈第2回 生活のたのしみ展〉に行ってきました(後編)
イベント /