
【奈良のお土産】中川政七商店で買った「月ヶ瀬 煎茶」
こんにちは。かわいいものコレクターのkeecoです。
GWに訪れた大阪と奈良。そこで見つけた、かわいいものをご紹介中です。
今日は、中川政七商店 奈良三条店で買った「月ヶ瀬 煎茶」をご紹介。
特に奈良限定ってわけじゃないんだけど、奈良のお茶だったのと、パッケージがかわいかったので、おみやげに買ってきました!
漢字と英語があって、和風のような洋風のようなデザイン。
お母さん(?)がお茶を摘んでいます。
中川政七商店のロゴ入り。
月ヶ瀬煎茶は、奈良市月ヶ瀬にある「月ヶ瀬健康茶園」が作るお茶。農薬を一切使ってない有機栽培のお茶です。
お茶って聞くと、静岡や鹿児島、京都を思い浮かべるけど、奈良も日本有数のお茶の生産地だそう。
最近大人になってきたからか、お茶が好きになってきた今日この頃。
日曜の夜はお茶を飲んで、ホッと過ごします(´-`。)
奈良に行ったらぜひお茶もチェックしてみてくださーい*
新着 "飲みもの"

秋田のコーヒー屋〈08COFFEE〉でおとりよせ
飲みもの /

東北(仙台・山形・青森・岩手)で買ったかわいいお土産
お菓子 /

女子会に持っていきたい*日本で買えるパッケージがかわいいお酒39選
飲みもの /

手紙社と夜長堂がコラボした「渚サイダー」
飲みもの /